先週の報告を。書き込み途中、スミマセン…

先週末は私の母親方の祖父の23回忌と祖母の3回忌を行うため、祖父母の墓のある新潟に行ってまいりました。

我が家をAM4:00に出発。東名を東進、東京にいる妹を拾ったのがAM6:15ころ。AM7:00に妹のアパートを出発し(高速料金は東京IC下車、ETC搭載で1550円でした)、そこから関越道を北上、長岡JCTを経由して、西山ICで下車(同1850円。何で東名より割高だったのか疑問)が12:30ころ。

ICを降りてすぐに父親と運転交替。こちらの地理は父親のほうが詳しいし、何より車内でヒマそうだったしね。まあ、後部座席にいた母親と妹は移動中は8割方寝てるけど。

で、母親は新潟県内に入ると毎回のことだけど、俄然元気になる。やはり新潟の雰囲気ってのがいいんだろうね。

この日のスケジュールは、次の日の簡単な打ち合わせ+顔見せを兼ねてお寺にお伺いすることと、祖母方の親戚筋にあたるトシ叔父さんとそこで落ち合うこと。ってことで、そちらに進路を向ける。

とはいえ、祖父母の家(今は叔父さんが住んでいる)とは目と鼻の先なので西山ICから国道116号に出て、そこから国道402号に入り、海岸線沿いをひた走る。

家(祖父母のね)からは車で10分の寺泊港には、新鮮な魚介類豊富に揃って売られている穴場である。それでも県外ナンバーの(特に関東地方)車が多い。ここは、今回は家に帰る直前に寄って行く予定なのでスルー。新潟に来る度にここで買っているので、何がどこにあるか、ってのもみんなが把握済みだし。
なんだかんだでお寺さんに到着。少し遅れてトシ叔父さんも到着し、簡単に打ち合わせ。ここでのメインは母親なので、私を含めて他のメンバーは待機。
で、その間に家の近くで撮った、「ド田舎写真」をどうぞ。ですが、私はこういう景色は嫌いではない。

こちらは家の軒下で見つけたツバメの巣(雛鳥x4)

ツバメの巣の実物を見ると、中国人はこんなものをよく食材にしようと思うな〜、と思ってしまう。
母親曰く、どうやらツバメが家の軒下に巣を作るのは縁起が良い、とされているようである。

そうこうしているうちに用事も終了し、弥彦神社へ向かう。叔父さんの都合で家で泊まれなかったためである。いい機会なので、「やひこ荘」で宿泊。中はけっこうこぎれいで、昔からの温泉街にありがちな古びた感じは全くなかった。そういう意味では驚きだったかな。

弥彦神社前の道路沿いにはお土産屋が並んでおり、そこでお酒を購入。
八海山・

…ここからは明日書こっと。