今日は昭和の日というらしい

で、本当は家でぐうたらする予定だったのだが、気まぐれでふらりと観望に出てしまった。行先は道の駅「甲斐大和」。

…と思ったのも束の間、出鼻をくじくイベント発生。
「渋滞」 しかも休日ですら混まない場所で。なんでやねんと思いながらその悪の根源付近を通過すると…、なるほど、桜祭りか。「富士の芝桜」というのがあるらしい。

ちなみに簡単に場所を紹介すると、静岡県側の国道139号線沿いで、道の駅「朝霧高原」を北上、山梨県へ入ってすぐのところにある。しかも今日現在で「3分咲き」という看板が。

日本で最速の桜開花の静岡県からすぐのところに、未だ桜の咲き切っていない場所があるとは。ちょっとした穴場かもしれぬ。

渋滞で時間をつぶされてしまったので、ようやく道路が復旧した国道358号へ。土砂崩れ付近は道路が完全に遮断されたらしき痕跡と、ついたてのようなもので何とか1車線を確保したような状態。これは完全復旧までは時間がかかりそう。

途中の県道36号(ちょっとうろ覚え)に入り、国道140号へと目標変更。
この県道、道は狭いが、新緑がすごい。思わず携帯でパシャ。
それがこれ。

木々の生命パワーを感じながら制限速度30km/hの道路を20km/hくらいで走ったとさ。

国道140号に入ったところで、道の駅「しもべ」に行こう!と思い立ったので、そこから国道300号へ進路を進めることに。
この辺りは車もいつもの休日並みで、それなりの混み具合だったかな。

普通に道の駅で小休止して、国道139号へ復帰、給油して自宅に到着!

走行距離:150km
走行時間:13:15〜17:30(4h15min)
↑休憩時間が短かったから走った距離も少し多めだけど、ま、こんなもんかな。